iPhoneの故障修理するには!?
iPhoneが故障してしまい修理をするには主に2つの方法があります。
- Appleストアや正規サービスプロバイダさん
- iPhoneやスマホの専門の修理店
①の正規サービスプロバイダでの修理は、AppleCare+や携帯電話屋さん(docomo、au、SoftBank)などの保険サービスに対応しております。また、②のiPhone修理の専門店でのサービスは保険に未加入の方、保証が切れた場合、バックアップができず、データをそのまま残して修理したい方など
イオンモール草津内のカメラのキタムラさんは、①の正規サービスプロバイダになります。
カメラのキタムラ 草津・イオンモール草津店の概要
| 所在地 | 草津市新浜町193-2 146区画イオンモール草津1F | 
| 電話番号 | 077-566-6098 | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 受付20時迄 | 
| サービス内容 | Apple(iPad、iPhoneなどの修理・バッテリー交換 | 
滋賀県には、Appleの直営店であるAppleストアはなく、草津市にあるイオンモール内のカメラのキタムラさんがApple製品の正規プロバイダーになり、Appleストアと同様のサービスが受けられます。
Appleストアは全国に7店舗
直営店であるAppleストアは、現在、全国に7店舗ございます。
- 銀座
- 渋谷(休業中)
- 仙台一番町
- 表参道
- 名古屋栄
- 福岡天神
- 心斎橋
正規店の修理料金
AppleCare+や携帯キャリアさんの保険や保証に入っていない場合などでの、正規修理サービスのご対応がことなります。また、滋賀県ではイオンモール草津のカメラのキタムラさんですが、他府県では、BIC(ビックカメラ)やクイックサービスなど価格が違う場合がございますので事前に確認が必要になります。
AppleCare + for iPhone について
Apple公式サイトより引用になります。
すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。AppleCare+ for iPhoneに加入すると、保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、画面の損傷は1回につき3,400円(税別)、そのほかの損傷は1回につき11,800円(税別)のサービス料で最大2回まで受けることができます。
iPhoneの画面の修理料金について

【補足1】上記が画面の損傷のみの価格になっています。損傷が激しいものや表示・タッチの反応に問題があるものは、追加料金または保証対象外の料金になる場合がございます。
過失や事故による損傷は Apple 製品限定保証の対象外です。上記は Apple で修理した場合の料金です。他のサービスプロバイダで修理する場合は、料金が上記とは異なることがあります。上記料金には別途消費税が加算されます。
AppleCareの価格
| 22,800円(税抜)の一括払いのみ | iPhone X | 
|---|---|
| 16,800円(税抜)の一括払いのみ | iPhone 8 Plus、iPhone 7 Plus、iPhone 6s Plus、iPhone 6 Plus | 
| 14,800円(税抜)の一括払いのみ | iPhone 8、iPhone 7、iPhone 6s、iPhone 6 | 
| 12,800円(税抜)の一括払いのみ | iPhone SE、iPhone 5s、iPhone 5c | 
保証対象となるiPhoneの購入日から30日間以内のみ購入可能です。
Apple Storeのみで購入が可能です。
購入に関しては、iPhone購入日、破損・損傷の有無を確認させていただきます。
月額払いを承ることはできません。
正規サービスでのメリットおよびデメリット
メリット
Appleの認可を受けた正規サービスですので、修理に対しての安心感があります。また、修理だけではなく、使い方や、サポートもAppleの認定資格を取得した係員が対応して頂けます。
デメリット
ここで、あまりお伝えする必要もないかと思いますが、2点だけあげれば、
- バックアップを事前にとっておく必要がございます。これは、ほとんどの場合が本体の交換であるためです。また、その場での修理の場合であっても、初期化をいたしますのでデータは消えてしまいます。
- 混んでいることが多いので、まる一日を要する場合もあります。
iPhoneやスマホの修理専門店について
正規の修理サービスと違い、それぞれにメリット・デメリットがあります。
どこの専門店でも壊れた部品(パーツ)のみの交換修理で、修理の際に初期化などしませんので、データはそのままで修理できます。反対に、iPhoneを開封して修理をするため、メーカー保証から外れてしまうことがほとんどです。ただ、その後に再度故障してしまった場合でもiPhone修理の専門のお店で同様のサービスをしています。

 
  
  
  
  
