「そういえば、自分のiPhoneの種類ってなんだったかな!?」ってことありませんでしょうか?たとえば、iPhone11とiPhoneXRの外見からの見分け方、iPhone8, iPhone7も似ているので外見上の特徴やモデルナンバーから調べる方法をこちらにてご紹介致します。
iPhone11 Proの外観の見分け方は⁉
iPhone11 ProおよびiPhone11 Pro Maxの背面のカメラが3つなっているのが最大の特徴です。この写真の電動シェーバーと似ていれば、それはiPhone11 Pro か iPhone11 Pro Max になります。
ここでひげが剃れるようであれば、さらにiPhone購入者が増えるのではないか思います。スティーブジョブスが電話を再発明するって言ってiPhoneを発表した時と同じ感動を覚えて。
本体の背面のアップルロゴの位置
iPhone11 Pro / Pro Max のアップルのロゴの位置が、背面のちょうど中央に位置しているのが特徴になります。
iPhone11 Pro と iPhone11 と iPhone 11 Pro Maxの違いは⁉
iPhone11は、背面のカメラが2つになっているのが特徴です。
また、大きさは、iPhone11 Pro よりiPhone11の方が大きくなっています。
iPhone11とiPhoneXRやiPhoneXsとの見分け方は⁉
2018年に発売されたiPhoneXRやiPhoneXsよりホームボタンがなくなりましたが、外観(見た目)からの違い比較は、上の画像のようにバックカメラがiPhoneXRは、1つで、iPhoneXsやiPhone11は2つになっています。
- iPhoneXRはカメラが1つ
- iPhoneXsとiPhone11はカメラが2つ
iPhoneXsを見た目のみで判断するには!?

STEP1 ホームボタンがない
ホームボタンがあるかないかで、iPhoneX, iPhoneXs, iPhoneXsMAX, iPhoneXRのどれかと分かります。
STEP2 バックカメラが2つか1つか
iPhone XR だけ バックカメラが1つです。
STEP3 大きさ
iPhone XsMAXはiPhone8 PlusやiPhone7 Plus見た目の大きさはほとんど同じになります。

iPhoneXsとiPhoneXの見分ける方法

バックカメラ付近とライトニングコネクター横に写真のような筋が入っているものは、iPhoneXsになります。
iPhoneXsとiPhoneXでは、ケースが合わない場合もあります。

iPhoneXとiPhoneXsは、見た目のサイズは、全く同じですが、リアカメラの大きさが若干違うため、ケースによって画像のように上に浮いてしまう場合があります。
iPhoneXRの見分け方
iPhoneX, iPhoneXs, iPhoneXRと三つ並べることができればいいのですが、簡単に、ホームボタンがなくてシングルカメラならiPhone XRです。
※その他にも、XRだけ液晶画面になっているとか、3Dタッチがない、カラーバリエーションが豊富など。
iPhoneXとiPhone8の見分け方
- ホームボタンがあるかなし
- カメラがシングルカメラかデュアルカメラか
他にもいろいろ違いがあるのですが、シンプルに上の二つぐらいが見分ける方法になります。
iPhone8とiPhone7の見分け方

iPhone8とiPhone7の見分け方は、よく似ているのですが、上の画像の様に背面の「iPhone」という文字の下に小さな文字があるかないかで、あるのがiPhone7です。
- iPhone8には背面の文字「iPhone」の下には小さな文字がない。
- iPhone8の裏側はガラス製になっている。
※「iPhone8 Plus」と「iPhone7 Plus」も同様に見分けられます。
iPhone7とiPhone6sの見分け方

外見上の違いが何点かあるのですが、iPhone6sの場合は、以下の点がiPhone7と違います。
- 背面の文字「iPhone」の下に「S」と書かれている。
- イヤホンジャックがある。
- カメラの下に筋が入っている。
- ホームボタンを押した感覚がある
iPhone7の場合は、電源が入っていない場合などは、ホームボタンを押しても何も反応しないのでそれで見分けられたりします。
iPhone6sとiPhone6の見分け方は
こちらも、iPhone7とiPhone6sの見分け方と同様で後ろに「iPhone」と言う文字の下に「S」があるものがiPhone6sです。
iPhone5sとiPhoneSEの見分け方は

こちらもiPhone5sとiPhoneSEの見分け方に違いですが、本体の裏側に「iPhone」という文字の下にSEと書いてある者がiPhoneSEになります。
外側を見ただけで機種を識別するのまとめ
- iPhoneXsは、ホームボタンがなく、ライトニングコネクターの差し込み口横に筋があるもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhoneXs MAX。
- iPhoneXRは、ホームボタンがなく、リアカメラが一つしかない。
- iPhoneXは、ホームボタンがなく、ライトニングコネクターの差し込み口横に筋とかなく、リアカメラがデュアルカメラ(2つ)のもの。
- iPhone8は、ホームボタンがあり、背面がガラスで出来ているもの。尚、同様でサイズが大きいものがiPhone8 Plus。
- iPhone7は、ホームボタンがあり、背面の文字「iPhone」の下部に小さな文字が書かれていて、その中に「総務省」という文字が入っているもの。また、ホームボタンのクリックが物理的ではなく、バイブ(タップティックエンジン)のもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone7 Plus。
- iPhone6sは、ホームボタンが物理的な感触、背面の文字「iPhone」の下部に「S」と書かれているもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone6s Plus。
- iPhone6は、ホームボタンが物理的な感触、背面の文字「iPhone」の下に小さな文字がかかれているだけのもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone6 Plus。
- iPhoneSEは、背面の文字「iPhone」の下部に「SE」と書かれているもの。
- iPhone5Sは、小さく、背面の背面の文字「iPhone」の下部に「S」と書かれているもの、または、ホームボタンに中に四角い模様がないもの。