不用品回収業者に不用品の回収を依頼した場合、どのくらいの料金がかかるのか不安に思う人もいるでしょう。
料金を知りたい場合は、依頼する前に見積もりを依頼しましょう。
しかし、見積もりをどうやって依頼すればいいのかわからない、という人もいるかともいます。
見積もりの依頼方法について、解説します。
不用品回収業者に見積もりを依頼する方法
見積もりを依頼する方法は、業者ごとに異なります。
しかし、おおよそ次の3つのうちどれか、あるいはすべてに対応しています。
見積もりの依頼方法について、解説します。
最も基本的な方法は、電話での見積もり依頼です。
電話の場合、向こうで確認したい点などを質問してもらえるので、それに回答することでスムーズに見積もりを出すことができます。
ただし、電話での依頼の場合、対応時間が平日日中のみに限られている場合があります。
そのため、夜間や日曜しか時間がない人などは利用しづらいかもしれません。
その場合は、他の方法を検討しましょう。
利用しやすいのは、メールでの見積もり依頼でしょう。
そのメリットは、24時間365日、時間に関係なく連絡をすることができるという点です。
しかし、向こうで確認しない限りは返信がないため、返事が来るまでに数日時間がかかる可能性があります。
返答に時間がかかってもいいよう、時間に余裕をもって依頼しましょう。
業者の中には公式LINEを持っていて、そこから見積もりを依頼できることもあります。
その場合は、写真を添付してそれを基に見積もりをしてもらうことも可能なので、便利です。
ただし、写真だけですべてを確認できるとは限りません。
情報が少ない場合や確認が必要なものがある場合などは、別途連絡を受けて確認される可能性もあります。
見積もりの内容は?
見積もりで出される料金には、どのようなものがあるのでしょうか?
また、それ以外に発生する料金は何かあるのでしょうか?
見積もりの内容について、解説します。
見積もりで出される料金で最初に出てくるのは、基本料金です。
これは、回収に使用する車両のガソリン代等が含まれたもので、距離によって変わりますがおおよそ3~5千円ほどが多いでしょう。
次いで、回収する不用品の品目ごとの料金が記載されます。
まとめて書かれることもありますが、要求すれば細かい内訳も説明してもらえます。
積み放題パックの場合は、トラックの大きさに合わせた料金が記載されます。
オプション料金が必要な場合は、それも記載されるでしょう。
基本的に、記載されているもの以外の料金は発生しません。
後から多額の追加料金を請求されるようなら、悪徳業者の可能性があるので注意しましょう。
最後に
不用品回収業者の見積もりは、電話やメール、LINEなどで依頼することができます。
その際の見積もりの内容は品目ごとに書かれることもありますが、最近ではトラックのサイズに合わせた積み放題プランが増えているため、大量の不用品がある場合はその量に合わせたサイズのトラックでのプラン料金が記載されるでしょう。
場合によっては、直接現地を訪問して見積もりを出すこともあります。