JavaScript
プログラミング言語には、
- スクリプト言語
- コンパイル言語
スクリプト言語とコンパイル言語がある。
JavaScriptとは、既にあるソフトウェアを制御するのに使わる。
クライアントサイドのプログラミング言語
それに対して、サーバーサイドの言語には、PHPなどがある。
必要なもの
ブラウザーとエディターさえあれば、作ることができる。
基本の文法
HTMLファイルの中に記述する。
<script>ここに記入する。</script>

・大文字と小文字を区別する。
コメントの記述方法
一行コメント
//
複数行コメント
/* ここにコメントを書く */

変数
値を入れる入れ物
定数
const ADDRESS = “大阪市中央区・・・”;
・定数は、値を変更できないもの。
→値が変わっては困るもの、変えれないもの。
・暗黙のルールで大文字で記入する。

<body>
<script type="text/javascript">
var name = "山田";
const ADDRESS = "大阪市中央区・・・";
document.write(name);
document.write("<br>" + ADDRESS);
//定数である ADDRESS に値を代入しようとするとエラーになる。
ADDRESS = "京都市左京区・・・";
</script>
</body>

