- iPhone13 と iPhone13 Pro の見分け方
- iPhone13 mini と iPhone13 の見分け方
- iPhone12 Pro と iPhone13 Pro の見分け方
- iPhone13 mini / iPhone13 と iPhone12 mini / iPhone12 の見分け方
- iPhone12mini と iPhone12 の見分け方
- iPhone11 Proの外観の見分け方は⁉
- iPhone11 Pro と iPhone11 と iPhone 11 Pro Maxの違いは⁉
- iPhone11とiPhoneXRやiPhoneXsとの見分け方は⁉
- iPhoneXsを見た目のみで判断するには!?
- iPhoneXsとiPhoneXの見分ける方法
- iPhoneXRの見分け方
- iPhoneXとiPhone8の見分け方
- iPhoneSE(第二世代)とiPhone8の見分け方
- iPhone8とiPhone7の見分け方
- iPhone7とiPhone6sの見分け方
- iPhone6sとiPhone6の見分け方は
- iPhone5sとiPhoneSEの見分け方は
- 外側を見ただけで機種を識別するのまとめ
iPhone13 と iPhone13 Pro の見分け方

iPhone13 と iPhone13 Pro および iPhone13 Pro Max とでは、バックカメラが2つなのか3つなのかで見分けることができます。iPhone13 Pro では望遠カメラがあり、カメラのサイズも比べるとiPhone13 Pro の方が大きくなってます。
iPhone13 mini と iPhone13 の見分け方

iPhone13 mini は、iPhone13 は、大きさが違うのがポイントになります。
iPhone12 Pro と iPhone13 Pro の見分け方

二つを並べれて比べることができる場合は、明らかにバックカメラのサイズが違うことが分かります。iPhone13 Proの方がiPhone12 Pro に比べてカメラのサイズが大きくなり、出っ張っています。
また、表面をみてもノッチという上部の切り欠きがiPhone13 Pro の方が小さくなってます。
もし、iPhone13 Pro なのか iPhone12 Pro どちらかしかなく外見から、確実に見分ける方法があります。
iPhone13シリーズは、以前のiPhone12までと内部の構造がかわり、シムカードの差し込み口が右側から左側に変わりました。
つまり、SIMカードの差込口が左側になっているものが、iPhone13 Pro (iPhone13, iPhone13 mini, iPhone13 Pro Max)です。
iPhone13 mini / iPhone13 と iPhone12 mini / iPhone12 の見分け方

上の画像を見比べて下さい。iPhone12 mini (iPhone12) は、背面のバックカメラが縦に2つ並んでいるのに対して、iPhone13 mini (iPhone13)は、カメラが斜めに配置されているが特徴になります。
また、カメラの大きさやでっぱりがiPhone12に比べて大きくなってます。
そして、正面から見てもノッチと呼ばれる、上の切り欠きの部分がiPhone12に比べてiPhone13は小さくなっているのが特徴になります。
- iPhone13は、バックカメラが斜めに配置されている。
- iPhone12に比べ、iPhone13は、カメラのサイズが大きくなっている。
- iPhone12に比べ、iPhone13は、ノッチのサイズが小さくなっている。
- iPhone13のSIMカードの差し込み口が左側になっている。
iPhone12mini と iPhone12 の見分け方

iPhone12mini は、iPhone6、iPhone8、iPhoneXシリーズなどお持ちのだった方にとっては、明らかに小さく感じるサイズになってます。
iPhone11 Proの外観の見分け方は⁉

iPhone11 ProおよびiPhone11 Pro Maxの背面のカメラが3つなっているのが最大の特徴です。この写真の電動シェーバーと似ていれば、それはiPhone11 Pro か iPhone11 Pro Max になります。
ここでひげが剃れるようであれば、さらにiPhone購入者が増えるのではないか思います。スティーブジョブスが電話を再発明するって言ってiPhoneを発表した時と同じ感動を覚えて。
本体の背面のアップルロゴの位置
iPhone11 Pro / Pro Max のアップルのロゴの位置が、背面のちょうど中央に位置しているのが特徴になります。

iPhone11 Pro と iPhone11 と iPhone 11 Pro Maxの違いは⁉

iPhone11は、背面のカメラが2つになっているのが特徴です。
また、大きさは、iPhone11 Pro よりiPhone11の方が大きくなっています。
iPhone11とiPhoneXRやiPhoneXsとの見分け方は⁉

2018年に発売されたiPhoneXRやiPhoneXsよりホームボタンがなくなりましたが、外観(見た目)からの違い比較は、上の画像のようにバックカメラがiPhoneXRは、1つで、iPhoneXsやiPhone11は2つになっています。
- iPhoneXRはカメラが1つ
- iPhoneXsとiPhone11はカメラが2つ
iPhoneXsを見た目のみで判断するには!?

STEP1 ホームボタンがない
ホームボタンがあるかないかで、iPhoneX, iPhoneXs, iPhoneXsMAX, iPhoneXRのどれかと分かります。
STEP2 バックカメラが2つか1つか
iPhone XR だけ バックカメラが1つです。
STEP3 大きさ
iPhone XsMAXはiPhone8 PlusやiPhone7 Plus見た目の大きさはほとんど同じになります。

iPhoneXsとiPhoneXの見分ける方法

バックカメラ付近とライトニングコネクター横に写真のような筋が入っているものは、iPhoneXsになります。
iPhoneXsとiPhoneXでは、ケースが合わない場合もあります。

iPhoneXとiPhoneXsは、見た目のサイズは、全く同じですが、リアカメラの大きさが若干違うため、ケースによって画像のように上に浮いてしまう場合があります。
iPhoneXRの見分け方
iPhoneX, iPhoneXs, iPhoneXRと三つ並べることができればいいのですが、簡単に、ホームボタンがなくてシングルカメラならiPhone XRです。
※その他にも、XRだけ液晶画面になっているとか、3Dタッチがない、カラーバリエーションが豊富など。
iPhoneXとiPhone8の見分け方
- ホームボタンがあるかなし
- カメラがシングルカメラかデュアルカメラか
他にもいろいろ違いがあるのですが、シンプルに上の二つぐらいが見分ける方法になります。
iPhoneSE(第二世代)とiPhone8の見分け方

外観が全く同じになるため、色以外の見分けることがほぼできません。
iPhoneSE(第二世代)の色のバリエーションが、ブラック、レッド、ホワイトと3種類あります。ただ、下の画像のようにiPhone8以前のものはシルバーやゴールドなどはディスプレイ部分が白色でしたが、iPhoneSE(第二世代)は全部が黒になっているのが特徴になります。

iPhone8とiPhone7の見分け方

iPhone8とiPhone7の見分け方は、よく似ているのですが、上の画像の様に背面の「iPhone」という文字の下に小さな文字があるかないかで、あるのがiPhone7です。
- iPhone8には背面の文字「iPhone」の下には小さな文字がない。
- iPhone8の裏側はガラス製になっている。
※「iPhone8 Plus」と「iPhone7 Plus」も同様に見分けられます。
iPhone7とiPhone6sの見分け方

外見上の違いが何点かあるのですが、iPhone6sの場合は、以下の点がiPhone7と違います。
- 背面の文字「iPhone」の下に「S」と書かれている。
- イヤホンジャックがある。
- カメラの下に筋が入っている。
- ホームボタンを押した感覚がある
iPhone7の場合は、電源が入っていない場合などは、ホームボタンを押しても何も反応しないのでそれで見分けられたりします。
iPhone6sとiPhone6の見分け方は
こちらも、iPhone7とiPhone6sの見分け方と同様で後ろに「iPhone」と言う文字の下に「S」があるものがiPhone6sです。
iPhone5sとiPhoneSEの見分け方は

こちらもiPhone5sとiPhoneSEの見分け方に違いですが、本体の裏側に「iPhone」という文字の下にSEと書いてある者がiPhoneSEになります。
外側を見ただけで機種を識別するのまとめ
- iPhoneXsは、ホームボタンがなく、ライトニングコネクターの差し込み口横に筋があるもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhoneXs MAX。
- iPhoneXRは、ホームボタンがなく、リアカメラが一つしかない。
- iPhoneXは、ホームボタンがなく、ライトニングコネクターの差し込み口横に筋とかなく、リアカメラがデュアルカメラ(2つ)のもの。
- iPhone8は、ホームボタンがあり、背面がガラスで出来ているもの。尚、同様でサイズが大きいものがiPhone8 Plus。
- iPhone7は、ホームボタンがあり、背面の文字「iPhone」の下部に小さな文字が書かれていて、その中に「総務省」という文字が入っているもの。また、ホームボタンのクリックが物理的ではなく、バイブ(タップティックエンジン)のもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone7 Plus。
- iPhone6sは、ホームボタンが物理的な感触、背面の文字「iPhone」の下部に「S」と書かれているもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone6s Plus。
- iPhone6は、ホームボタンが物理的な感触、背面の文字「iPhone」の下に小さな文字がかかれているだけのもの。 尚、同様でサイズが大きいものがiPhone6 Plus。
- iPhoneSEは、背面の文字「iPhone」の下部に「SE」と書かれているもの。
- iPhone5Sは、小さく、背面の背面の文字「iPhone」の下部に「S」と書かれているもの、または、ホームボタンに中に四角い模様がないもの。